運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1710件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

政府参考人五味裕一君) コロナ禍における被災地での災害ボランティア受入れにつきましては、全国社会福祉協議会地域の社協に対しまして、被災地住民等意向を考慮し、感染症対策を含め、地元自治体と十分協議して柔軟に決定していくよう通知をしておりまして、地元意向を踏まえることが重要であると考えております。  

五味裕一

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

また、六月八日のこちらの参議院の内閣委員会で、政府参考人から、地方公共団体地域住民等から対象区域における土地等利用状況に関する幅広い情報提供をいただく窓口内閣府に設置することも検討中という答弁がございました。どういう窓口で、受けた情報をどういうふうに扱っていくのか。  以上二点、お伺いいたします。

山谷えり子

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

コロナ禍における被災地での災害ボランティア受入れというのは非常に難しいところございますけれども、昨年、全国社会福祉協議会地域社会福祉協議会に対して、被災地住民等意向を考慮して、感染症対策を含めて地元自治体と十分協議して具体化をしていくよう通知を行ってございまして、まず地元意向を踏まえるということが重要であろうと思います。  

青柳一郎

2021-05-26 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

リニア中央新幹線につきましては、環境影響評価手続の中で、国土交通大臣意見として地域住民等への丁寧な説明等を求めるとともに、工事実施計画の認可の際には、当時の太田国土交通大臣から、地域理解協力の獲得、環境保全措置、安全かつ確実な施工を指示したところでございまして、これらが大原則だと考えております。  

江口秀二

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

現在、厚生労働省として進めております地域共生社会実現に向けた取組におきましても、行政機関と民間の支援団体地域住民等が連携、協働した包括的な支援体制構築ということを進めているところでございまして、被災者方々も含めた全ての住民の方が安心して生活できるように、私どもといたしましても、個々の自治体の事情をよく聞きながら、必要な支援をさせていただきたいと考えております。

橋本泰宏

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

このため、国家戦略特区基本方針におきまして、スーパーシティ選定基準の一つとして、地方公共団体区域指定応募に当たり、住民説明会開催パブリックコメント実施等、事前に住民等意向把握のために必要な措置を講じていることということを明記しております。  スーパーシティ区域指定につきましては、四月十六日に応募を締め切りました。

坂本哲志

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

繰り返しになりますけれども、このスーパーシティ構想を進めるに当たりましては、住民方々意向の丁寧な把握、確認というのは非常に重要な課題であると認識をしておりまして、先ほども申し上げましたとおり、昨年十月に基本方針を改定をいたしまして、この基本構想策定に当たっては、内閣府あるいは地方公共団体などが構成員となります区域会議が適切と認める方法住民等意向を反映して、把握をして反映させると、こういうことを

佐藤朋哉

2021-05-07 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

市町村の条例により規制緩和を可能とする区域計画を認定するに当たっては周辺住民等意見が適切に踏まえられなければならず、周辺環境との調和の確保が十分に配慮されるか甚だ懸念が残ります。  さらに、中心市街地活性化基本計画の認定に係る手続簡素化も拙速と言わざるを得ません。  想定される場面には、スーパーシティ区域計画作成と併せて中心市街地活性化計画作成、変更する場合が含まれています。

岸真紀子

2021-04-27 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

この区域指定は、本法案の成立の施行、特定都市河川指定を得て、指定権者である知事地域意向を十分に把握した上で行うことになるため、具体的な箇所数は現段階ではお答えするのは困難ですけれども、知事に対して、住民等の命を守ろうとする制度の趣旨、意義、水害の高いエリアなど区域指定必要性を示す情報提供河川管理者から行うことで指定を促してまいります。  

井上智夫

2021-04-27 第204回国会 衆議院 環境委員会 第8号

六 地域炭素化促進事業については、住民その他利害関係者意見が十分に反映できるよう、地方公共団体実行計画を定めるに当たっては地域における公聴会開催等が、また、地方公共団体実行計画協議会構成員選定に当たっては当該区域住民等参加確保されるよう地方公共団体に対し促すこと。  

源馬謙太郎

2021-04-23 第204回国会 衆議院 環境委員会 第7号

第二に、基本理念として、予防的な取組方法による早期対応地域住民等の多様な主体参加協力情報の適切な公開、将来の国民負担軽減及び国際的協調等について規定することとしております。  第三に、国及び地方公共団体の責務として、国民及び住民意見施策に反映させるため、広く意見を求めるための制度整備等に努めることとしております。

源馬謙太郎

2021-04-23 第204回国会 衆議院 環境委員会 第7号

修正案の主な内容は、具体的に説明いたしますと、第一に、基本理念として、予防的な取組方法による早期対応地域住民等の多様な主体参加協力情報の適切な公開、将来の国民負担軽減及び国際的協調等について規定することにいたしております。  第二に、地球温暖化対策計画の国会への報告についての規定を追加することにしております。  

生方幸夫

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

内閣府においてですが、災害リスク認識して備えの必要性を実感させる啓発動画作成発災前に戻れたらどう準備するかなど被災者の思いをまとめた教訓集作成災害時の各自の避難行動を整理するマイタイムラインや災害避難カード活用推進地域住民等災害リスクや共助の避難方法等を話し合って決める地区防災計画策定推進など、災害を自分事化していただく取組を進めています。  

小此木八郎

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

一 新たな避難情報運用開始に当たっては、的確な発令につながるよう市町村に対して十分な説明を行うとともに、住民等の確実な避難につながるよう制度周知に努めること。また、より正確かつ迅速な避難情報を提供するため、AI活用によるSNS情報分析デジタル技術等活用し、災害リスク予測精度向上に努めること。

吉田忠智

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

一 新たな避難情報運用開始に当たっては、的確な発令につながるよう市町村に対して十分な説明を行うとともに、住民等の確実な避難につながるよう制度周知に努めること。また、より正確かつ迅速な避難情報を提供するため、AI活用によるSNS情報分析デジタル技術等活用し、災害リスク予測精度向上に努めること。  

新妻秀規

2021-04-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

では、その条文の方はどうなっているかということでございますが、改正後のものを含めまして、特定都市河川浸水被害対策法においては、住民意見反映等を直接規定した条文としまして、流域水害対策計画策定に当たって公聴会開催等により住民意見を反映させるための措置を行うよう定めた第四条第五項、それから、浸水被害防止区域指定に当たって住民等意見を提出する旨を定めた改正後の第五十六条第四項があります。

井上智夫

2021-04-21 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

法律案は、頻発する自然災害対応して、特定災害対策本部設置非常災害対策本部等の本部長及び設置時期の見直し、市町村による個別避難計画作成避難のための立ち退きの勧告及び指示の一本化、広域にわたる避難住民等受入れに関する協議手続整備災害救助法に基づく救助対象拡大等措置を講ずることで、災害対策実施体制の強化及び災害時における円滑かつ迅速な避難確保を図ることを目的とするものであります

小此木八郎

2021-04-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

それから、氾濫域においては、これまで、主として住民等主体的な避難ということを進める、そういう施策水防災意識社会の再構築というような政策の下で進めてきました。これを、この黒く囲ってある四角をそれぞれの矢印方向に広げ、点線のところまで延ばすというのが流域治水枠組みでございます。  

小池俊雄

2021-04-20 第204回国会 衆議院 環境委員会 第6号

さらに、加えまして、本改正案が成立した暁には、住民等関係者との合意形成が適切に行われるように、地球温暖化対策計画地方公共団体実行計画マニュアル等について検討していく予定でございます。  これらを通じまして、住民を含めた地域の様々な主体参画の下で、地域に貢献する再エネの導入拡大促進してまいりたいと思います。

小野洋

2021-04-15 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

一 新たな避難情報運用開始に当たっては、的確な発令に繋がるよう市町村に対して十分な説明を行うとともに、住民等の確実な避難に繋がるよう制度周知に努めること。  二 国の災害対策本部設置するに当たっては、「誰も取り残さない」というインクルーシブ防災及びSDGsの概念に鑑み、その構成員には、災害時における男女共同参画担当、障がい者施策担当等の職を務める者が必要に応じて含まれるよう留意すること。

早稲田夕季